2010年08月16日

君の知らないせいかつおん

今日は、生活音動画を紹介したいと思います。
探せばけっこうあるみたいで。
とくにニコ動では上がっていないやつを紹介したいと思っています。

当ブログで以前にも紹介したことがありました。

いろいろな生活音
http://hose-man.seesaa.net/article/138225011.html

書かせて頂いたしーまんさんとはコラボさせてもらうことができました。

そんなこんなで今回も紹介していきます。
今回はニコ動じゃなくてyoutubeからご紹介です。


ストロー笛

えもんさんが使われていますが。
↓の人が少し昔テレビ出演されていました。

神谷徹さん、タモリクラブに出てる映像です。有名な人なんでけっこう知ってる人が多いかもしれません。
ストロー笛を吹きます。それだけじゃなくてストロー笛をいろいろ開発されてます。それがもう何か極まっててすごい。僕の中ではストロー笛最終形態だと思います。演奏技術もすごいけど発想もヤバイです。


スコップ三味線


スコップを三味線に見立てて演奏します。バチは栓抜きとか使うらしいです。この舘岡屏風山氏が開発?したらしく家元らしいです。
言うまでもありませんが音程は出ません。ある意味打楽器。もしくはエアギターの親戚。
和モノの曲を弾き語りとかしたらニコ動でもウケそうじゃないですか?誰かやってみませんか?

あと信じられないけどwikipediaに記事までできてます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%97%E4%B8%89%E5%91%B3%E7%B7%9A#.E9.A4.A8.E5.B2.A1.E5.B1.8F.E9.A2.A8.E5.B1.B1
詳しい奏法はこちらをご覧あれ。


世の中にはいろいろな生活音があるもんだなぁ。
posted by ホースマン at 10:04| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。